歴史的建造物

湖東三山 西明寺|湖東三山の一つに数えられる天台宗の寺院!

西明寺は、西明寺・金剛輪寺・百済寺の三つの天台宗寺院の湖東三山のうちの一つに数えられる天台宗の寺院です。
平安時代初期の承和元年(834)に、三修上人が仁明天皇の勅願により開創された寺院で、西国三十三ヶ所の第三十二番札所にあたります。

国宝第一号に指定された鎌倉時代の本堂などの他に、国指定の名勝庭園「蓬莱庭」には天然記念物の"不断桜"が11月に開花を迎えます。
また、苔や紅葉もとっても美しかったです!

アクセス・駐車場・拝観時間

住所滋賀県犬上郡甲良町池寺26
電話番号0749-38-4008
拝観時間8:30~17:00(拝観、納経最終受付は16:30まで)、12/31は15:00まで
定休日 
駐車場あり
ホームページhttps://saimyouji.com/
じゃらんnethttps://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000163869/

湖東三山 西明寺

常用車専用の駐車場は、国道沿いにあるので分かりやすいです。

とても広いです。

常用車専用の駐車場の向かい側には、バス専用の駐車場やトイレもあるので観光の際にとても便利です。

それでは、西明寺へ向かいます。

惣門をくぐると、受付があります。
入山料は、大人(800円)・中人(500円)・小人(300円)です。

少し進むと、天然記念物「不断桜」のある場所に到着です。

11月に開花をする不断桜。
開花後のわずかな桜を鑑賞することができました。

不断桜を鑑賞したあとは、中門へ向かいます。

上を見上げると、真っ赤に色付いた紅葉に思わずうっとりします。

湧き水でしょうか。

苔もたくさん見えてきました。

お地蔵さん。

ところどころに不断桜が咲いています。

惣門から本堂までのあいだにある、中門前の受付に近づいてきました。

参道を歩いていると、さまざまな種類の苔に出会えます。

中門前にある受付に到着です。

受付前には休憩スペースがあります。

また、こちらにも中間駐車場やトイレもあるので便利ですね。

中間駐車場からの入口です。

中門前から本堂に向かって、二天門が見えます。

受付の向かい側に、中門があります。

中門をくぐると、本坊前に広い庭園があります。

センリョウでしょうか。

不断桜もたくさん咲いていました。

本坊前の庭園を進んでいくと、名勝庭園「蓬莱庭」(国指定文化財)に到着です。

どの角度から見ても美しいです。

蓬莱庭の先を進んでいくと、「稲荷神社」があります。

敷地内をこのまま進んで行くと、二天門の前に。

二天門前には、樹齢約千年の「夫婦杉(めおとすぎ)」があります。

二本の木が一つになり、後ろ側にはまるで子供のような若木が伸びています。

「二天門」(重要文化財)です。

高さ1.95mの「二天王立像」(重要文化財)です。

そして、二天門をくぐると「本堂」(国宝 第一号指定)に到着です。
本堂内には、重要文化財の秘仏本尊薬師如来・釈迦如来・不動明王などが安置されています。

西明寺は、1571年(元亀2年)に織田信長の配下により焼き討ちにあいますが、幸い「本堂」・「三重塔」・「二天門」・「二天王立像」は難を逃れました。

「洗心水(手水舎)」です。

「三重塔」(国宝)です。

本堂の向かい側には、ちょっとした休憩スペースがあります。

三重塔の奥へ少し進むと、「鐘楼」があります。

無事に参拝し、御朱印をいただくことができました。

本堂から惣門までの下り坂も美しかったです。

また、境内のところどころには苔を守る看板がありました。
みんなで大切にしましょう。

まとめ

歴史的建造物に加え、多くの苔や紅葉に出会える「湖東三山 西明寺」。

苔や紅葉に加えて、11月に咲く「不断桜」も是非一度見に行かれてみて下さい♪

湖東三山は、「西明寺」・「金剛輪寺」・「百済寺」の三つの天台宗の寺院の総称!

あわせて読みたい湖東三山 金剛輪寺|湖東三山の一つに数えられる天台宗の寺院!

金剛輪寺は、西明寺・金剛輪寺・百済寺の三つの天台宗寺院の湖東三山のうちの一つに数えられる天台宗の寺院です。聖武天皇の勅願 ...

続きを見る

あわせて読みたい湖東三山|西明寺・金剛輪寺・百済寺の三つの天台宗寺院の総称!

建築と庭園の調和のとれた寺院は、日本の紅葉名所百選にも選ばれています。 新緑の季節もいいですよ♪ アクセス・駐車場・拝観 ...

続きを見る

-歴史的建造物
-