体験

滋賀県醒井養鱒場|日本最古の歴史あるマス類の増養殖施設は、マス釣り体験もできます!

明治11年(1878)に琵琶湖固有種で重要な水産資源の一つ"ビワマス"の養殖を目的に設立された、日本最古の歴史あるマス類の増養殖施設です。
施設取り巻く環境は、標高1094mの霊仙山(りょうぜんざん)山麓の鍾乳洞から湧き出る清水を使って、ビワマスの他にイワナ・アマゴ・ニジマスなどが飼育されています。そのため、"日本の渓流魚の里"となっています。

また、観覧だけでなく、マス類の種卵種苗の生産・養殖技術や放流技術などの普及指導や体験学習・調査研究を通して、人が自然と触れ合うことのできる情操教育の場として活用されています。

アクセス・駐車場・営業時間

住所滋賀県米原市上丹生
電話番号0749-54-0301
営業時間8:30~17:00 (2~6月・9~11月)(平日のみ9時00分開場)
8:30~18:00 (夏期は7~8月)(平日のみ9時00分開場)
8:30~16:00 (冬期は12~1月)(平日のみ9時00分開場)
定休日年末年始(12月28日~1月4日)
駐車場あり
ホームページhttp://samegai.siga.jp/
じゃらんnethttps://www.jalan.net/kankou/spt_25463cb3530133251/

滋賀県醒井養鱒場

駐車場は、南入口の近くにあるところに駐車しました。
駐車料金は、普通車 400円です。

入口は、正面入り口と南入口の2ヶ所で、今回は南入口から入場しました。

入場料は、大人 540円、高校生・大学生 320円、小学生・中学生以下 無料です。

施設内は、自然豊かな場所にあるのでとても静かで涼しいです。

施設のさまざまな場所に、飼育されているマスなどを間近で見ることができます。

エサ釣り場

こちらでは、マス釣りをすることができます。

入場の際は、 1人 150円の釣り券を購入すると、エサ付きの釣り竿と網を貸してもらえます。
また、釣り池には小型魚の池と大型魚の池があります。

たくさんのマスたち。

以外にも早く引っかかってくれたので、簡単に釣り上げることができました。

釣れたマスは、実際に調理していただくことができます。

小型魚を塩焼きで調理していただくことにしました。

焼き上がりはとても香ばしく、自然のなかでいただく新鮮なマスはとても優しい味で最高に美味しかったです!

命の恵みに感謝です。
ごちそうさまでした。

まとめ

他にも、幻の魚といわれる"イトウ"や古代魚の“チョウザメ”、清流にしか見られない希少魚の“ハリヨ”なども飼育さています。

施設内はとても広いので、自然のなかで散歩をしながらゆっくり魚の観覧を行いながら、生命の素晴らしさを学びましょう♪

周辺のおすすめ観光スポット

上丹生にあるチューリップ畑

醒ヶ井養鱒場から車で約4分の場所に、500㎡の畑に咲く2万本のチューリップ畑があります。
上丹生の町おこしのために、チューリップの植栽を始めたことがきっかけのようです。

あわせて読みたい米原市の上丹生にある、チューリップ畑を見に行ってきました!

米原市の上丹生(かみにゅう)にあるチューリップ畑は、上丹生の町おこしのためにチューリップの植栽を始めたことがきっかけのよ ...

続きを見る

名水「居醒の清水(いさめのしみず)」

醒ヶ井養鱒場から車で約8分の場所に、醒井(さめがい)の加茂神社に湧き出る湖東三名水の一つである「居醒の清水(いさめのしみず)」があります。
そこは旧中山道の宿場町でもあり、風情ある町並みも魅力的です。

あわせて読みたい名水「居醒の清水(いさめのしみず)」

米原市醒井(さめがい)にある、名水「居醒の清水(いさめのしみず)」に行ってきました。 湖東三名水の一つで、環境省の「名水 ...

続きを見る

多賀大社

醒ヶ井養鱒場から車で約25分の場所に、"お多賀さん"の名で親しまれている、滋賀県第一の大社「多賀大社」があります。

あわせて読みたい多賀大社|"お多賀さん"の名で親しまれている、滋賀県第一の大社!

多賀大社は、古くから"お多賀さん"の名で親しまれている、滋賀県第一の大社です。 御祭神は、伊邪那岐大神(いざなぎのおおか ...

続きを見る

河内の風穴

醒ヶ井養鱒場から車で約35分の場所に、55万年前にできたと言われる神秘的な空間の鍾乳洞「河内の風穴」があります。
滋賀県指定記念物に指定されています。

あわせて読みたい河内の風穴|滋賀県指定記念物に指定されている、神秘的な空間を体験しよう!

多賀町にある、55万年前にできたと言われる鍾乳洞に行ってきました☆ アクセス・駐車場・営業時間 住所 滋賀県犬上郡多賀町 ...

続きを見る

-体験
-