彦根市の国道8号線沿いにある「patisserie frasco(パティスリー フラスコ)」は、見た目も味もハイレベルなケーキが並ぶ、とっておきのパティスリー。
お店を手がけるのは、フランスで開催された洋菓子の国際大会「モンディアル・デ・ザール・シュクレ」で優勝した経歴をもつ実力派パティシエ。そんな凄腕シェフがつくるケーキや焼き菓子は、どれも繊細で上品なのに、ほっとするような優しさもあって、ついつい通いたくなる魅力があります。
スタイリッシュな店内には、ショーケースに美しく並んだケーキたちがずらり。季節限定スイーツや、ギフトにぴったりの焼き菓子も充実しています。
本格派なのに、ふらっと立ち寄れる親しみやすさも嬉しいポイント。彦根でおいしいケーキを探しているなら、ぜひ一度足を運んでみてくださいね!
アクセス・駐車場・営業時間
住所 | 滋賀県彦根市安食中町311 |
電話番号 | 0749-20-9936 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 火曜・水曜 |
駐車場 | あり |
ホームページ・SNS | http://ameblo.jp/patisseriefrasco https://www.instagram.com/patisserie_frasco/ |
食べログ | https://tabelog.com/shiga/A2503/A250303/25006409/ |
外観・内観

外観の壁には、フラスコのデザインがあります。

お店の看板は少し高いところにあるので、国道8号線沿いからも見つけやすいです。

入口前にある看板には、丁寧な案内が書かれていて安心感があります。

店内はナチュラルで温かみのある雰囲気で、ケーキや焼き菓子が美しく陳列されています。

ショーケースには色とりどりのケーキが華やかに並び、見た目にも楽しいスイーツが勢ぞろいしています。

クッキーやダコワーズ、パウンドケーキなど、焼き菓子の種類もいろいろあって選ぶのが楽しくなります。
ケーキを購入


カットケーキが入った箱は、白を基調にしたシンプルでナチュラルなデザイン。さりげなく店名ロゴも入っています。

今回はショートケーキ、ティラミス、タルトフロマージュ、モンブラン、ガトーショコラの5種類を購入しました。いちごや栗がトッピングされていて、見た目もとても魅力的です。
季節に合った新鮮な果物を使われています。
ボリュームは控えめですが、味も見た目も質の高いケーキでした♪

ホールケーキが入った箱は、森をイメージしたような可愛らしいデザインです。

ホールケーキ5号(3,880円)。
ふんわりしたスポンジに、甘さ控えめのクリームといちごがのったケーキは、家族の誕生日のお祝いにぴったりです♪
予約なしで買えてよかった~。
まとめ
見た目の美しさと、計算された味わいのバランスが光る「patisserie frasco」のケーキたち。今回は、受賞されたケーキ"ヴィクトワール"を選びませんでしたが、どれを選んでも外れなしで、甘すぎず、素材の良さがしっかり感じられるのが魅力です。
特別な日のお祝いケーキはもちろん、ちょっと頑張った日のごほうびスイーツにもぴったり。焼き菓子の種類も豊富なので、手土産や贈り物にもおすすめですよ。
彦根で本格的なおいしさを楽しみたい方は、ぜひ一度訪れてみてくださいね♪
-
-
あわせて読みたい犬上郡のケーキ店3選|おすすめケーキ店をまとめてご紹介!
犬上郡にあるケーキ店を、まとめてご紹介します! Patisserie cafe Toppen(パティスリー カフェ トッ ...
続きを見る