ライフスタイル

地球にも自分にも優しい「コンポスト」を日常に取り入れましょう!

普段の生活のなかででる食品などの廃棄物は、ゴミとして捨ててしまうのではなく、「コンポスト」として堆肥にして循環させましょう!

全国の各自治体で"生ごみ処理容器購入補助金制度"という助成金の補助を行っている場合があるので、こういった助成金制度を上手に活用しながら、地球にも自分にも優しい「コンポスト」作りをみなさんと共有していきましょう☆

「コンポスト」をする

畑などの土がある場合やガーデニングをされている場合、土・枯草・落ち葉などの有機物をコンポスト容器に入れて、食品などの廃棄物を入れていきます。

ちなみに、我が家には畑があるのでそこで採った枯草・落ち葉や土などを入れています。

廃棄物を入れるさい、5㎝以下の大きさにカットしておくと発酵がスムーズです。

もし、コンポストのなかでスコップなどの道具を使って刻むことができれば、それでもいいです。

週に1~2回かき混ぜて2~3週間で熟成したあと、堆肥として使用することができます。

また、お米を精米したときにでる生の籾殻や米ぬかも、コンポストのなかに入れると発酵されて堆肥になります。

発酵された良質な堆肥=土は作物作りなどに使用されます。
その土で育った野菜を調理したり食べてでた廃棄物は、また堆肥となり作物作りに生かされます。
その繰り返しは、まさに循環です!

「コンポスト」の容器

身近にあるものですと、ダンボールでコンポスト容器を作ることができますが、耐久性を考慮すると、できれば長年使用できるものがいいと思います。

また、コンポスト容器を選ぶさい、コンポストを行う場所でサイズ・デザイン・機能性も変わってきますので、屋内・屋外での使用をイメージしながらコンポスト容器選びをされてみて下さいね♪

▼屋内用▼

屋内では、調理や食後のさいにでる生ごみを素早く容器に入れられると見た目もすっきりするので、卓上におけるコンパクトなものやインテリアと一緒に楽しめるデザイン性のあるものが良いですね☆

少し容量がるものも☆

▼屋外用▼

屋外では、畑やガーデニングのさいにでる雑草や落ち葉なども入れられる容量があるものが便利ですね☆

また、コンポストの中身をかき混ぜる必要がない、回転式タイプのものもあります☆

湖東地域で"生ごみ処理容器購入補助金制度"を実施している地域

湖東地域の彦根市・近江八幡市・東近江市・犬上郡・愛知郡・蒲生郡のうち、"生ごみ処理容器購入補助金制度"を実施している地域は以下の地域です。

近江八幡市

東近江市

犬上郡(豊郷町)

愛知郡(愛荘町)

蒲生郡(日野町)

助成金制度がない地域もありますが、よりたくさんの方に「コンポスト」に関心を持ってほしいと願っています☆

まとめ

いつでも気軽に始められるものなので、日常のなかに循環を取り入れて、地球にも自分にも優しい「コンポスト」作りを楽しみましょう♪

是非、この素晴らしい取り組みをたくさんの方と共有してください!!

-ライフスタイル